ならしのしぎかい たかはしまさあき
高橋正明の選挙活動や他の候補の選挙応援を掲載します。
2024年4月〜2025年3月
令和6年10月25日、17時より高橋きょうすけ候補の応援活動が行われ、三原じゅん子参議院議員が力強く応援しました。三原氏は1964年生まれの元アイドルで、2010年に初めて参議院議員に当選。以来、内閣府特命担当大臣、内閣府大臣補佐官、厚生労働副大臣、参議院厚生労働委員会委員長などを歴任してきました。現在は参議院神奈川県選出で、3期目を務めています。
令和6年10月24日、18時30分から「高橋きょうすけ個人演説会」がプラッツ習志野で開催されました。朝日健太郎参議院議員が弁士として招かれ講演を行いました。朝日氏は、国会議員の中で一番背が高く、身長は199cmです。ちなみに、私の身長は181cmです。
令和6年10月17日19時から、高橋きょうすけ候補の応援のため、佐藤正久(さとうまさひさ)参議院議員が駆けつけ、熱烈な応援を行いました。「ヒゲの隊長」として知られる佐藤正久参議院議員は、福島県出身の元陸上自衛官で、イラク先遣隊長や福知山駐屯地司令などを歴任しました。
令和6年10月15日に衆議院選挙が公示され、高橋きょうすけ候補は出陣式をJR津田沼駅北口で行い、12日間の選挙活動が始まりました。以前は習志野市全域が千葉2区に属していましたが、今回からは千葉14区となり、船橋市の約半分と習志野市全域が該当することとなります。
令和6年10月12日、土曜日の10時より、「高橋恭介を応援する会」が実籾コミュニティホールで開催され、私も出席しました。衆議院選挙の告示日が10月15日と迫っており、選挙戦に向けての準備が進んでいます。
令和6年10月7日、月曜日の18時30分から、ホテルニューオオタニで開催された「参議院議員豊田俊郎政治活動25年を祝う会」に参加しました。この時期は裏金問題で様々な話題となっていますが、パーティー形式ではなく、講師として上念司氏を招いて講演会形式で行われました。記念講演のテーマは「日本の経済状況と今後の見通し」についてでした。
令和6年9月30日、月曜日の10時より、千葉県第14区から立候補予定の高橋きょうすけさんの選挙対策会議に参加しました。自由民主党の新総裁が石破茂さんに決定し、予想外に解散総選挙が早まることとなりました。解散は10月9日、告示は10月15日、そして投開票日は10月27日との発表がありました。
令和6年9月26日、木曜日の17時30分から、千葉市JR幕張駅北口で街頭演説会が開催され、私も参加しました。この日の会場には、自民党総裁選に初めて挑戦する小林鷹之前経済安全保障担当大臣が登壇しました。小林氏は、「総裁選の最終最後は、地元花見川区で挨拶する」と宣言し、最後の訴えを行いました。30名近くの他県の国会議員、習志野市長、八千代市長、県議、市議らが参加し、500名近い観衆とともに、会場は大いに盛り上がりました。
令和6年9月19日・木曜日の17時から、東京都千代田区神田淡路町ワテラス前で街頭演説会が開催され参加しました。この日の会場には、自民党総裁選に初めて挑む小林鷹之前経済安全保障担当大臣が登壇しました。小林氏は、「政治とは結果である。結果を追求する責任、そして結果が出なかった時にそれに対峙する責任が求められます。明確なビジョン、皆さんを支える覚悟、そして結果に対する責任。その3つが私には備わっていると自負しています。それが私がここに立つ理由です」と宣言した。彼は日本の未来を皆さんと一緒に築きたいと願っています。皆さんの力を貸していただくように訴えると、会場からは大きな拍手が送られました。また、豊田俊郎参院議員をはじめ、30名近くの他県の国会議員、千葉県の宮本泰介・習志野市長、県議、市議らが駆けつけ、会場は大いに盛り上がりました。
令和6年9月13日金曜日の9時から、JR津田沼駅北口で街頭演説会が開催され参加しました。この日、会場となったJR津田沼駅前には、自民党総裁選に初めて挑む小林鷹之前経済安全保障担当大臣が登壇しました。小林氏は「15年前、35歳だった新人が、習志野を含めた千葉2区から皆様のおかげで、ここまで育ってきました」と感謝の言葉を述べ、「脱派閥選挙を全面に掲げ、新しい自民党に生まれ変わることを証明します」と力強く宣言しました。また、豊田俊郎参院議員や松本尚衆院議員、福田達夫元総務会長ら他県の国会議員、地元の宮本泰介・習志野市長ら一部市長、県議、市議らが駆けつけ、会場は大いに盛り上がりました。
令和6年9月9日・月曜日6時30分から8時まで、衆議院第14選挙区候補の高橋きょうすけさんの応援のため、実籾駅で駅立ちを行いました。
【解散総選挙予想】
新総裁は9月27日に選出後、10月初旬に予定されている臨時国会にて首相に指名されると予想されています。臨時国会での所信表明演説や代表質問などを経て、新首相が10月中旬に衆院解散を決定した場合、衆議院選挙は、「10月22日に告示され、11月3日に投票」または「10月29日に告示され、11月10日に投票」などの日程が考えられます。
令和6年9月8日・日曜日14時から、八千代台東南公共センター5階で「小林鷹之後援会 自由民主党総裁選挙 選挙対策会議」が開催されました。小林鷹之候補からのビデオメッセージが上映され、後援会長による挨拶、小林鷹之氏奥様の挨拶等が行われました。選挙戦についての現状や今後の活動予定などについても詳しく報告されました。
令和6年8月26日・月曜日10時より、千葉県第14区から立候補予定の高橋きょうすけさんの選挙対策会議に参加しました。予想としては、9月27日に自民党の新総裁が決まり解散、11月10日・日曜日投開票と言うシナリオに変更して活動が始まりました。
令和6年8月25日15時から、八千代台東南公共センター5階で「小林鷹之後援会自由民主党総裁選挙立候補報告会」が開催されました。会の冒頭、小林鷹之候補からのビデオメッセージが上映され、その後に後援会長による挨拶が行われました。選挙戦についての現状や今後の活動予定などについても詳しく報告されました。さらに、小林鷹之氏の出馬表明の様子もスクリーンで公開され、地元からは多くの期待の声が寄せられています。(右の写真は、令和4年7月3日撮影)
自民党の小林鷹之前経済安全保障担当相(49)=衆院千葉2区=が、9月の自民総裁選への出馬表明を19日にも行う方向で最終調整に入った。複数の関係者が明らかにした。党の「刷新」を求める中堅・若手議員から待望論が強まる中、立候補に必要な推薦人20人を確保する見通しが立った。岸田文雄首相が派閥パーティー収入不記載事件の政治責任を取って総裁選不出馬を表明した14日以降、小林氏を推す自民議員は連日、擁立に向けて協議を重ねている。解散を決めた安倍派(清和政策研究会)などの中堅・若手を中心に推薦人確保のめども付いた。小林氏は財務官僚を経て、平成24年の衆院選で初当選し、現在4期目。政策通として知られ、令和3年には当選3回(当時)の若手ながら初代経済安保担当相として初入閣した。月刊「正論」8月号のインタビューでは憲法に自衛隊を明記する改憲の必要性を主張。自身を「保守思想を重んじる政治家だ」と強調している。解散を決めた二階派(志帥会)所属だが、派閥の枠を超えて保守派の中堅・若手から小林氏の出馬を期待する声が上がっている。(産経新聞8/16(金) 20:55配信)
令和6年7月22日・月曜日10時より、千葉県第14区から立候補予定の高橋きょうすけさんの選挙対策会議に参加しました。予想としては、自民党総裁選で岸田さん以外の方が新総裁になり解散、10月26日・日曜日投開票と言うシナリオを想定して活動が始まりました。
令和6年7月13日・土曜日13時30分から、JR津田沼駅北口で街頭演説会があり参加しました。
【産経新聞より】
自民党の次期総裁選への立候補を調整している石破茂元幹事長は13日、千葉県船橋市と習志野市の境目に位置するJR津田沼駅前で街頭演説し、地方創生について「『今だけ、ここだけ、あなただけ』がキーワード」と述べて、「ソースラーメンは日本中でここだけ。ソースは野菜と果物と香辛料だから、一番ラーメンに合うはずだが、誰も考えてこなかった」と語った。船橋市はウスターソースをベースにした、ご当地ラーメン「船橋ソースラーメン」で知られる。習志野市に関しては、大正13(1924)年創業の市内の老舗洋食店を挙げて「どうも日本で一番おいしいらしい。オムライスがおいしいんだってね」と持ち上げ、「日本でここにしかない食べ物がいっぱいある。食べにいこうねという人たちが(町に)やってくる」と強調した。石破氏は船橋市の話題に戻ると「ふなばしアンデルセン公園」を挙げて「あそこでもう一度日本の子供たちにアンデルセンの世界を味わってほしい。『裸の王様』は『間違いだよね』と思われても誰も指摘しない。そんな日本でどうするか。間違っているものは間違っているといえる自民党を取り戻していきたい」とアピールしてみせた。《7/16(火) 10:30配信》
令和6年7月13日・土曜日10時30分より、船橋市民文化創造館・きららホールで開催された「高橋恭介を育てる会」に参加しました。弁士として石破茂衆議院議員を招き、最近の情勢についてのお話を伺いました。
2023年4月〜2024年3月
令和5年11月17日・月曜日18時より、「小林鷹之君と明日の日本を語る会」に参加しました。昨年は新型コロナウイルス感染症対策のため、飲食を伴う集会は行われませんでしたが、今年はその制限が解け、パーティー形式での開催となりました。一方で、習志野市の選挙区が14区に変更した影響からか、習志野市民の参加者はほとんどいませんでした。
令和5年11月14日・火曜日6時30分から8時まで、衆議院第14選挙区候補の高橋きょうすけさんの応援のため、実籾駅で駅立ちを行いました。
【補正予算発表】
2023年度補正予算案は、物価高対策や中小企業を含めた持続的賃上げなどの総合経済対策で、臨時国会に提出するために2023年11月10日に閣議決定しました。一般会計で13・1兆円、所得税など定額減税を含めた経済対策の規模は約17兆円になります。
令和5年11月11日・日曜日11時30分より、「自由民主党習志野市支部総会」が開催され出席しました。議案第1号から第3号まで、報告第1号から第2号までが審議され、その後懇親会が行われました。当日の出席者は54名でした。
令和5年10月16日・月曜日18時から、習志野市民ホールで開催された「高橋きょうすけを育てる会」に出席しました。会場は、1階のサブ会場を含めて約350名の観客と13社の報道機関が集まり、自民党の茂木敏充幹事長が講演を行いました。なお、Xデー(衆議院解散)についてのコメントはありませんでした。
令和5年10月2日・月曜日18時30分から、ホテルニューオオタニで開催された「豊田俊郎君と語る会」に参加しました。新型コロナウイルス感染症予防対策も完了した事から、参加人数も普段通りに戻り、立食形式で行われました。
令和5年9月26日(火)6時30分より8時15分まで、衆議院第14選挙区候補の高橋きょうすけさんの応援のため、実籾駅で駅立ちを行いました。
【経済対策発表】
9月25日の夕方、岸田文雄首相は経済対策を発表しました。具体的には、「①物価高から国民生活を守る、②持続的な賃上げ・所得向上と地方の成長、③成長力につながる国内投資促進、④人口減少を乗り越えるための社会変革、⑤国土強靭化」の5つの柱があります。これらに基づいて、対策を取りまとめた後、迅速に補正予算の編成に入ると語りました。
令和5年9月10日・日曜日16時より、衆議院第14選挙区候補の高橋きょうすけさんの座談会が東習志野コミュニティセンターで開催され出席しました。来賓として、宮本泰介習志野市長・伊藤ひろし千葉県議会議員も出席され、座談会には約55名の市民の方が参加されました。
令和5年8月28日・月曜日17時より、JR津田沼駅南口と北口で「高橋きょうすけ候補の立会い演説会」が行われました。小林鷹之衆議院議員・うすい正一参議院議員・伊藤ひろし千葉県議会議員・宮本泰介習志野市長が応援演説を行い、習志野市議会議員11人が紹介されました。
令和5年7月13日木曜日6時30分より8時15分まで、衆議院第14選挙区候補の高橋きょうすけさんの応援のため実籾駅で駅立ちをしました。解散総選挙が7月にもあるのではないかと推測されていましたが、それはなくなりました。また、今日のニュースで、岸田内閣の支持率は前月比4・3ポイント減の30・8%になったと報道されていました。
令和5年6月4日・日曜日15時30分より、小林鷹之衆議院議員の国政報告会に参加して来賓挨拶をしました。参加者の多くは東習志野在住の方なので、私からは「あたご橋交差点の改善について」の進捗(しんちょく)状況の話しをしました。宮本泰介習志野市長、千葉14区支部長高橋きょうすけさんも来賓として招かれました。
令和5年6月2日朝6時より8時まで、衆議院第14選挙区候補の高橋きょうすけさんの応援のため実籾駅で駅立ちをしました。小林鷹之衆議院議員が2区に残る事が決まった事から、新しく出来た14区の候補として、高橋きょうすけさんが指名されました。新14区には立憲民主党現職の野田佳彦元首相が立候補予定です。
令2022年4月〜2023年3月
令和5年3月5日10時より、実花自治会館前の公園で「高橋正明市政報告会」を開催しました。来賓として、小林鷹之衆議院議員・佐藤健二郎千葉県議会議員・冨谷輝夫東習志野連合町会長より挨拶をいただきました。市政報告の内容は「あたご橋交差点改良工事」「東習志野小学校休日用トイレの洋式化」「東習志野6丁目児童遊園横の交差点のカラー化」の3点です。
令和5年1月24日・火曜日6時30分から、実籾駅の駅立ちを行いました。天気予報では曇りと言う事で、本日よりスタートしましたが、当日は冷たい雨でした。今後は毎週1回程度、6時30分から8時頃まで駅立ちをする予定です。
令和5年1月21日・土曜日10時30分より、佐藤健二郎県議会議員の事務所開きがあり参加しました。約150名程の市民の方が集まり、4月の県議会選挙2期目の挑戦を応援しました。
令和4年12月27日・火曜日15時より、プラッツ習志野の集会室で「小林鷹之後援会の今後について」の会議があり参加しました。習志野市においては、衆議院選挙の区割りが変更になり、新14区になったため話し合いが行われました。
令和4年11月11日・金曜日18時より、「小林鷹之君と明日の日本を語る会」が開催され出席しました。また、衆議院議員細野豪志氏をお迎えして、今後の日本のエネルギー政策についての講演もありました。
令和4年10月28日・金曜日18時より、プラッツ習志野で「佐藤けんじろう県政報告会」が開催され出席しました。初めに、(株)ちばぎん総合研究所・松永哲也専務取締役による「今後の千葉県の経済見通しとその政策課題への提言」の講演が有り、休憩を挟んで県政報告会が行われました。当日は、約300人が集まり満席の状況でした。
令和4年10月1日・月曜日18時30分から、ホテルニューオオタニで開催された「豊田俊郎君と語る会」に参加しました。コロナ対策を行いながら、昨年より参加人数を増やすものの、飲食の提供は中止のままの開催となりました。
令和4年10月1日・土曜日15時より、東習志野コミュニティセンターで開催された「衆議院議員小林鷹之氏との意見交換会」に参加しました。約100名程の人が集まり、統一教会問題・衆議院選挙の新しい区割り・少子化問題などについて、質問がありました。
令和4年7月8日・金曜日6時30分から、JR津田沼駅北口で参議院選挙の猪口邦子候補の選挙応援を佐藤健二郎県議と行いました。南口側はうすい正一候補の応援団が、最後のお願いをしていました。この日の11時半頃、安倍晋三元内閣総理大臣が街頭演説中に銃で撃たれて心肺停止と、ニュースが入ってきました。
令和4年7月7日・木曜日12時45分頃、参議院選挙に立候補している自由民主党の片山さつき候補が、レンタルショップかしもの屋へ挨拶に立ち寄りました。近所のみなさん、約20名程が応援に駆けつけてくれました。参議院選挙の投票日は7月10日になります。
令和4年7月3日・日曜日15時より、八千代市市民会館で開催された「安倍晋三先生時局説明会」に出席しました。このイベントは「日本会議」の主催によるもので、ウクライナ情勢や憲法改正の必要性などについて講演が行われました。
令和4年6月28日・火曜日18時30分より開催された習志野ライオンズクラブ例会に出席しました。懇談(こんだん)の際に、小林鷹之経済安全保障担当大臣・宮本泰介習志野市長・うすい正一候補の奥様の3人が挨拶に来ました。参議院選挙の投票日は7月10日になります。
令和4年6月20日・月曜日6時30分よから8時まで、実籾駅北口で朝立ちを行いました。今回は、6月議会で「あたご橋交差点の横断歩道設置」についてを一般質問しましたので、その報告となります。
令和4年6月17日・金曜日8時から、猪口邦子参議院議員が幕張本郷駅で朝立ちをする事になり、応援に行きました。参加議員は、佐藤健二郎県議・田中真太郎市議・清水大輔市議・相原和幸市議、花見川区からは川村博章市議・岩井雅夫市議と高橋正明の7人。
令和4年5月8日・日曜日13時30分より、千葉鉄工団地会館(テクノスポット)大ホールで開催された「明日の日本を考える集い」に参加しました。衆議院議員高市早苗政務調査会長を講師に迎え、ウクライナ戦争やさまざまな問題についての見解を伺いました。この催しは、千葉県地方議員連絡協議会第二ブロック支部の主催となります。
2021年4月〜2022年3月
令和3年10月26日・火曜日雨の中、実籾駅北口で駅頭を開始、南口は小林鷹之事務所の秘書が担当しました。選挙期間中の駅頭は、候補者が居ない場合には「自民党の広報誌」しか配布する事が出来ませんので、結構大変です。
令和3年10月21日・木曜日14時より、京成大久保駅近くのスーパーマルエツ前で衆議院議員選挙の小林鷹之候補が立会い演説会を行いました。終了後、大久保商店街を小林鷹之候補と一緒に歩いて支持をお願いしました。
令和3年10月21日・木曜日11時より、京成実籾駅北口広場で衆議院議員選挙の小林鷹之候補が立会い演説会を行いました。髙橋正明は「ガンバロー」コールを行いました。
令和3年10月18日・月曜日18時30分から、ホテルニューオオタニで開催された「豊田俊郎君と語る会」に参加しました。コロナ対策のため、参加人数を減らし席の間隔も空けての開催となりました。
令和3年10月16日・土曜日18時より、京成実籾駅北口広場で小林鷹之経済安全保障担当大臣が立会い演説会を行いました。途中から雨も降りはじめ寒くなりましたが、みなさん小林大臣の演説を最後まで聞いていました。大臣になると選挙期間中は他の選挙区で応援演説をしなければならないため、実籾駅で見られるのは最後になるかもしれません。
令和3年10月16日・土曜日11時より、京成大久保駅北口広場で小林鷹之経済安全保障担当大臣が立会い演説会を行いました。多くの市民の方が、新しく就任した大臣の演説を聞きに集まりました。
令和3年10月10日、小林鷹之後援会東習志野支部の主催で国政報告会が開催されました。経済安全保障担当大臣になってから初めての報告会になりますが、緊急事態宣言が開けたばかりなので、人数を制限して各町会10名づつの合計80名の参加になりました。この日は「経済安全保障」について詳しく説明がありました。
令和3年10月5日・火曜日6時30分から8時まで、実籾駅で駅頭をしました。10月31日に投開票が決まった衆議院議員選挙の応援です。昨日、小林鷹之衆議院議員が正式に経済安全保障担当大臣に決まりましたので、「大臣就任おめでとう」と声を掛けられる事が多かったです。なお、駅頭(えきとう)とは、選挙活動の一つで、駅の出入り口に立って、通行人に挨拶をしたり、演説をしたり、チラシを手渡したりすることです。
令和3年9月12日・日曜日、東習志野1丁目から8丁目まで自民党広報車に乗って、小林鷹之衆議院議員とあいさつ回りをしました。時間が1時間程しかなかったため、大きな道路を中心に回り応援をお願いしました。
2020年4月〜2021年3月
令和3年1月31日、自民党習志野市支部では千葉県知事選挙の応援のため、街宣車(がいせんしゃ)をつくる事となり図面が届きました。