活動実績の報告

令和元年の初当選から今日までの活動実績を報告します。

令和6年度

2024年4月〜2025年3月

歩道の補修工事

令和6年4月12日・金曜日、習志野市東習志野6丁目7番地付近の歩道の陥没の補修が完了しました。この場所は、高齢の方が手押し車で通行中に陥没によりタイヤが引っ掛かり転倒したという事故が発生していました。実花公民館からすぐの場所であり、近隣の住民から実花公民館館長へ補修の要望が寄せられていました。

令和5年度

2023年4月〜2024年3月

下水の蓋を交換

令和6年3月27日・水曜日、習志野市東習志野6丁目6番地付近の道路のマンホール蓋が、車両の通行により「ガチャンガチャン」と騒音を発していたため、角型から丸型に交換しました。全部で3箇所の交換になりました。

街路樹の剪定が完了

令和6年3月8日、習志野市東習志野3丁目4番付近、文教センター公園横の歩道に植栽されている樹木の剪定が完了しました。これは、市民から「自転車で車道側を通行する際に、接触する恐れがあるので剪定を行ってほしい」との要望があったためです。

松の木の剪定が完了

令和5年5月、東習志野1丁目11番地付近にある松の木ニ本の剪定を依頼し、12月13日に作業が完了しました。この剪定については、習志野市役所公園緑地課に問い合わせしたところ、「松の剪定は寒い時期に行われることが一般的であり、5月のような温かい時期には剪定が行われません。令和5年12月以降になると剪定が可能ですので、その時期までお待ちください」とのことでした。

道路補修工事

令和5年8月、東習志野小学校脇の歩道の隆起を修繕しました。

バックネット修繕

令和5年7月、実花小学校の校庭にあるバックネットの補修を行いました。7月29日に「実花町会納涼盆踊り大会」の開催が予定され、多くの人が集まる事から、怪我を未然に防ぐために工事が行われました。

下水道補修工事

令和5年6月、県道(3・3・1号線)の歩道(下水の蓋)の隙間を埋めました。
【習志野市役所に依頼した内容】
いつもお世話になっております。昨日、東習志野5丁目町会の常任役員会に出席した際、80歳代の女性役員から要望がありましたので、ご連絡します。「県道(3・3・1号線)の歩道(下水の蓋)に隙間が開いていて、私の足が穴に落ちてしまい、尻もちをついてしました。一人では穴から足を引き出す事が出来ず、たまたま近くにいた男性の方に助けてもらいました。骨折などは無く、打ち身程度で済みましたが、まだ痛いです。早めに修繕をお願いします。」との事でした。現地を確認した所、穴の大きさは丁度靴が入る大きさです。下水の蓋を少しづつ移動する事によって、隙間を埋められそうな感じはあります。場所は、習志野市東習志野5丁目17ー14 焼肉店の北側のお店の横で、県道と市道の境になります。県道なので千葉県の仕事になると思いますが、対応の程、よろしくお願いいたします。

公園内の樹木剪定

令和5年6月、東習志野8丁目30番にある「東習志野8丁目ふれあい広場(通称恐竜公園)」の樹木の剪定(せんてい)を行いました。道路側から、公園内が樹木により見えづらくなっていたため、防犯上の観点から目の高さの樹木の枝払いをしました。

道路補修工事

令和5年6月、東習志野1丁目11番付近のマラソン道路へつながる交差点に大きなへこみが出来ていましたので、補修工事を行いました。

令和4年度

2022年4月〜2023年3月

公園内の樹木剪定

令和5年3月、東習志野四丁目児童遊園の樹木の一部を剪定しました。この公園は大きな木が多く、毎年カラスが巣を作ってしまい、近隣住民がからすの攻撃を受ける被害を受けていたため、カラスの被害が出る前に剪定を行いました。

交差点に赤色塗装

令和4年12月、東習志野6丁目1番地付近の交差点に注意喚起の赤色塗装が設置されました。路面道路標識とカーブミラーは設置されていますが、自転車や歩行者の多くは注意を払うことなく進入しようとするため、交通事故が多発している交差点です。対策として、交差点の存在を認識し、注意喚起を図るため、交差点内を赤色のカラー塗装に変更しました。また、消えかけている『事故多し注意』や『止まれ』の路面道路標識を改修しました。

集水枡を設置

令和4年12月、津田沼2丁目3番「まろにえ通り」の下の道路が雨の時冠水してしまうので、集水桝を付ける工事を行いました。

道路補修工事

令和4年10月、東習志野6丁目13番地付近の交差点の舗装工事が完了しました。この場所は、数年前に下水管の工事が終わり、復旧舗装(仮舗装)が行われました。その後、ガス管の取り替え工事を行い、終了後に本舗装する予定でしたが、ガス管交換の工事の目処がたたないため、先行して本舗装を行うことにしました。

姫りんごの補植

令和4年10月、実花小学校南側道路の「姫りんご」の補植が完了しました。枯れて街路樹の無い場所が6箇所あり5箇所に補植、残りの1箇所は『交差点の見通しを確保するため』『横断歩道が近いため』、今回は補植を見合わせました。補植工事の費用は41万3千600円かかりました。

防犯灯の移設

令和4年8月、東習志野1丁目にあった防犯灯の支柱がサビて汚くなっていたため、すぐ隣の電柱に防犯灯を移動し、古いサビた支柱は撤去しました。

トイレの洋式化

令和4年7月、東習志野小学校体育施設開放運営委員会より「洋式トイレへの改善要望」があり改修工事と手すりの設置が完了しました。

砂場ネットを交換

令和4年7月、東習志野6丁目児童遊園にある砂場のネットが新しく交換されました。これまでは、破れたネットを補修しながら長い間使用していました。

集水枡の蓋を交換

令和4年4月、古くなって穴のあいた『集水枡の蓋』を新しく交換しました。

グラウンドゴルフ開始

令和4年4月より実花小学校の校庭を活用し、グラウンドゴルフの練習会を新たにスタートいたしました。初回となる4月10日には、好天にも恵まれ、総勢28名の参加者が集い、楽しくプレーをしました。今後、今年度においては毎週日曜日の朝9時から11時半まで、同様の練習会を実施する予定です。皆様の積極的なご参加を心よりお待ちしております。

令和3年度

2021年4月〜2022年3月

道路補修工事

令和4年1月21日、道路の隆起に関する調査の結果、舗装工事で使用された材料が不良品であることが報告されました。担当した工事事業者が再工事を行い、修繕が完了しました。

ゴミ置き場完成

令和3年10月、地域のゴミ集積所として使用していた場所が、土地所有者の都合により使用出来なくなり困っていたところ、ホーリネス幼稚園さんが駐車場として使用する事となり、ゴミ集積場もそのまま使える様になりました。当初は分譲住宅を2軒建設する計画でしたが、計画を中止してホーリネス幼稚園さんに土地を転売したとの事です。今までは道路にゴミを出していましたが、ゴミステーションとして場所も提供していただき、町会掲示板の設置についても了承をしていただきました。ホーリネス幼稚園さんのご協力に、大変感謝致します。

アリが大発生

令和3年9月、実花小学校となりの実花広場に今までに見たこともないアリが大発生していると連絡がありました。危険な「ヒアリ」かと思われましたので、直ぐに公園緑地課に連絡をしたところ、「キイロシリアゲアリ」とわかり害もないとの事です。これも温暖化の影響なのでしょうか。

七年祭り案内版

令和3年9月、大原神社に「下総三山の七年祭り(しもうさみやまのしちねんまつり)」の案内板が完成し設置されました。

通学路補修工事

令和3年7月、東習志野6丁目3番地付近の実花小学校正門からマラソン道路までの通学路の一部で、道路の補修工事を行いました。

令和2年度

2020年4月〜2021年3月

信号機を見やすく

令和3年3月、習志野市津田沼2丁目12番地付近の交差点内の信号機の高さを30cm程下げて運転手から見えやすくしました。この交差点は変則4差路のため、信号機と停止線が近くなり、停車位置から信号機が見えづらくなっていたため、今回の対応を取りました。

防犯灯の設置

令和3年2月、東習志野5丁目22番付近にあった防犯灯が、電柱移動のためなくなってしまいました。この付近は交差点に当たるため、違う電柱に新しく防犯灯を設置しました。

道路補修工事

令和3年1月、日立産機システム西門前・東習志野7丁目42番21の市道の補修工事を行いました。

道路補修工事

令和2年11月、東習志野8丁目14番から20番にかけての市道(00・013号線)の舗装補修工事を行いました。近隣の皆様から大型車が走るたびに地震のように家が揺れるので、修繕して欲しいと言う要望が有り、八千代市側から舗装工事を行う事になりました。

チャドクガ幼虫駆除

令和2年10月、マラソン道路の街路樹に沢山の「チャドクガ」の幼虫がいると連絡がありました。刺されると激痛をともなう危険な幼虫のため、直ぐに消毒を依頼しました。

ミラー付近の樹木剪定

令和2年9月、カーブミラー付近の樹木が大きく成長し、道路が見えづらくなったため、樹木の剪定(せんてい)を依頼しました。

集水枡横の補修工事

令和2年4月9日、集水枡横の穴の修繕工事が完了しました。

令和元年度

2019年4月〜2020年3月

巻き込み防止対策

令和2年3月、日立習志野クラブ横の「歩道のガードレール」に衣類のファスナーが巻き込まれると相談があり、現地を調べたところ10箇所以上の場所で衣類の巻き込みを確認できました。そこで、巻き込み防止器具を作成して対応をしました。左写真の赤丸部分にジャンパーの裾が巻き込まれています。右写真は、新しく設置した防止器具です。

倒木の切り株撤去

令和2年1月、東習志野五丁目町会集会所前の歩道にあった切り株を撤去しました。この切り株は、令和元年9月の台風15号の暴風雨の影響で倒れた桜の木で、倒木は速やかに撤去されましたが、切り株だけが残ってしまいました。東習志野五丁目町会は、この場所で「もちつき大会」などのイベントを多く行うため、怪我をする人が出る前に切り株を撤去しました。

防犯灯の設置

令和2年1月、実籾3号公園と東習志野5丁目2番地との間の市道に防犯灯を設置しました。ここにはかつて公園内から道路に向けて街灯が付いていましたが、工事事務所が公園内に設置された頃撤去されてしまい、今回改めて設置される事になりました。新設されたのは中央の1本です。

左折禁止看板設置

令和元年12月、東習志野6丁目14番地付近の交差点手前に左折禁止の看板を設置しました。ここは一方通行の出口になっていますが、間違えて侵入する車が多い事から看板の設置になりました。

とび出し坊や設置

令和元年6月、東習志野4丁目児童遊園に「とび出し坊や」を設置しました。子ども達は遊びに夢中になると公園から急にとび出す事があります。交通事故を防ぐために「とび出し注意」の看板を取り付けました。

powered by crayon(クレヨン)